



予算獲得や体制構築の課題──ICT支援員を持続可能な形で確保するには? 鹿児島市・柏市の好事例に見る
GIGAスクール構想によって1人1台端末の整備が進んだ現在、「ICT支援員」の役割が改めて重要視されている一方で、予算獲得や体制構築に苦戦する自治体もあるという。どうすればICT支援員が単なる業務代行者ではなく、教育委員会や学校、企業と連...
2025.07.10
文科省「中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会(第152回)」が7月17日に開催、オンラインでの傍聴受付中
文部科学省は「中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会(第152回)」を、7月17日の9時30分~12時に開催する。7月16日の13時まで、オンラインでの傍聴を受け付けている。...
2025.07.10
大阪成蹊学園と守口市教育委員会が連携協定を締結、教職員の資質の向上と教員養成の充実を目指す
大阪成蹊学園は、大阪府守口市教育委員会との連携協定を6月24日に締結した。相互に連携協力し、教職員の資質の向上および教員養成の充実を図るとともに、教育上の諸課題等に適切に対応することにより、守口市の教育および大阪成蹊学園における教育・研究...
2025.07.10